文系エンジニアのぐん(@gunjiblog)です!
オンラインプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」を紹介します。
公式HPはこちら>> 【ポテパンキャンプ】
プログラミングスクールはたくさんあって、実際どれがいいのかわからない方も多いと思います。
有料級のサービスを、実質無料で受けることができるサービスがあります!
こんな方におすすめ
- Webエンジニアになりたいけど、独学では不安である方
- プログラミングスクール選びで迷っている方
- 将来自分の仕事がなくならないか不安である方
Contents
Webエンジニアとは
「そもそもWebエンジニアってなに?」って思った方も少なくないと思います。
そこらへんはわかっているって方は飛ばしてもらって構いません。
Webエンジニアとは、Webサイトやモバイルサイトで使用するWebアプリケーションを開発する職業です。
FacebookやTwitterなどのSNSを始め、Web上では新たなシステム機能が年々増えており、それに伴いWebエンジニアの採用ニーズも高まっています。
引用:TECH CAMPブログ
今ではWebサービスに関わらないで生活している方はいないと言ってもいいくらいです。
今後もWebアプリケーションの需要はどんどん高まっていくことは予測できるため、Webエンジニアとしてしっかりとしたスキルを身につけていれば仕事がなくなることはまずないでしょう。
ポテパンキャンプとは
Webエンジニアを多数輩出している実践型オンラインプログラミングスクールです。
Webエンジニアへの転職率が98%という実績が強みとなります。
上場企業からスタートアップまでWeb開発企業へ転職成功しています。
ポテパンキャンプではエンジニアとして活躍することをゴールにしているため、働く上で必要な自走力が鍛えられます。
公式HPはこちら>> 【ポテパンキャンプ】
ポテパンキャンプのコース内容
実務経験が無いが、今後エンジニアとしてのキャリアを形成していきたい方
→ 選抜クラス キャリアコース
実務経験はあるがブランクが長く、まずは最新の技術動向も思い出したい方
→ 選抜クラス ビギナーコース
どちらのコースにも共通することは
- エンジニア転職を目指す人のコースで選考がある
- ポテパンの転職サポートが付き、ポテパン経由の転職成功で全額キャッシュバック
- 受講スタイルがオンラインのみである
オープンクラスは受講費キャッシュバックがないため、筆者はオススメしていません。
お金を払うなら、他のプログラミングスクールも選択肢に入ってきますよね?
選抜クラスキャリアコース
Railsチュートリアルなどを学習済みの実践的な学習のみをしたい方向けのコースです。
卒業生のほぼ全員がWebエンジニアとして転職成功。
期間:3ヶ月(13週間)
料金:25万円(税別)
選抜クラスビギナーコース
Railsチュートリアルなど基礎から学習したい方向けのコースです。
卒業生のほぼ全員がWebエンジニアとして転職成功。
期間:4ヶ月(17週間)
料金:30万円(税別)
エンジニアに就職できて、30万円程度の受講料もキャッシュバックされるってすごくないですか?
数あるプログラミングスクールでダントツで優良なサービスだと個人的に思います。
お仕事決まれば全額キャッシュバック!転職特化型Ruby実践研修【ポテパンキャンプ】
ポテパンキャンプのメリット・デメリット
ポテパンキャンプのメリット
業界トップクラスのWebエンジニアへの転職率の高さ
選抜クラスの卒業後はポテパンが厳選する自社開発企業をご紹介させて頂き、 卒業生のほぼ全員がWebエンジニアへ転職成功しております。
厳しい課題を乗り越えているため、現場で活躍している卒業生が多数います。
厳選された講師陣のレベルの高さ
CTO経験のあるエンジニアや有名企業のエンジニアが多数在籍しております。
現場レベルでのフィードバックを貰うことで実践的なスキルが身につきます。
「マンツーマンを超える多対1のレビュー」 現役エンジニアの講師陣から多数レビューをもらえます。
複数人からレビューを受けることでより細かく多くの情報をインプットすることが可能です。
企業のニーズを定期的にヒアリングしたカリキュラム
毎月数十件と面談を行い現状の企業のニースをヒアリングしております。
現場で使われるツールなど課題をカリキュラムに落とし込んでいるので、 実践的なカリキュラムとなります。
ポテパンキャンプのデメリット
まずポテパンキャンプに入校するために面接を合格しなければいけないことです。
ただ就職や転職するなら、遅かれ早かれ企業の面接に合格できないといけません。
落ちたら落ちたで、早い段階で諦めがついて次のプログラミングスクールを探せばいいんです。
【まとめ】ポテパンキャンプで無料でWebエンジニアになろう!
間違いなく現時点でコスパ最強のサービスですね!
筆者もタイミングが合えば、活用したかったです...
まずは無料カウンセリングの予約からしてみてはどうでしょうか。
これまでのキャリアと今後目指したいキャリアを担当者と打合せ、あなたに最も適したカリキュラム(コース)を一緒に考えてくれます。
お金がかかる可能性があることに抵抗がある方は、無料プログラミングスクールにしてみるのがいいですね。
一切お金がかからないので、筆者も利用して転職したことがあります。
丁寧なサポートと優良企業への就職で、満足度は高いですよ!
>>ProEngineerを実際に体験しました【無料プログラミングスクール】