文系エンジニアのぐん(@gunjiblog)です!
今日はコロナウイルスの影響で臨時休校となり、お困りの方のための記事です!
特にカリキュラムも用意されていない学校もあり、お子様に何を学ばさせればいいか悩んでいる方もいらっしゃると聞きました。
そこで、オンラインで英語の学習ができるサービスを3つご紹介いたします!
ご家庭の状況に合わせて、選んでいただければと思います。
スタディサプリ小学講座・中学講座
リクルートが提供するオンライン学習サービスです。
勉強が難しくなる小学校4年生から中学生の定期テスト・高校受験対策までカバーしております。
小学・中学・高校、大学受験まで5教科18科目1万本を超える講義動画がPC、スマホで見放題となっております。
- 圧倒的低価格、月額980円(税抜)!塾平均よりも、年間で約24万円お得!
- 専用教材の購入の必要なし!自宅のパソコン・タブレットが塾になる!
- 月額たったの980円でプロ講師のわかりやすい講義動画で苦手克服から学習習慣の定着ができる
- 今なら2週間無料でお試し可能
- 5教科18科目1万本以上の講義動画はいつでもどこでも見放題
- ドリルの正答率で、ニガテなポイントを見える化。
- お子さまの学習記録を、保護者にお知らせする機能も充実!
Rakuten ABCmouse(楽天ABCマウス)
楽天が提供している、アメリカNo.1オンライン教材です。
楽しく学びながら、お子様の英語脳を育てることができます。
- ネイティブにも選ばれているアメリカNo.1オンライン教材
- 自宅のPC、スマホ、タブレットで好きな時に、好きなだけ学習できる
- 初回1ヶ月間の無料体験OK
- 3~8歳のお子様向け
- 早期英語教育の専門家がカリキュラムを設計
- ゲーム、デジタルえほん、音楽、パズルなど、子どもが夢中になる5,000以上のアクティビティが利用可能
- 「クラスルーム」でインターナショナルスクールの疑似体験ができる
お申し込みはこちらから→Rakuten ABCmouse
クラウティ
学研が提供する、月額4,500円で家族共有可のオンライン英会話サービスです。
- 1人が申し込めばご家族様5名まで(あわせて6名)無料で受講できる
- すべて【学研】の教材を使用し、幅広いラインナップを用意。
- PCかスマホで簡単に受講できる。
お申し込みはこちらから→クラウティ
まとめ:おすすめのオンライン英語学習サービス
コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、皆さん苦労されているかと思います…。
ただ、学校が休校であってもできることはたくさんあると思います!
親御様の負担を減らすことが、オンライン学習で実現できるかと思います。
この際にプログラミング学習を始めようという方は以下の記事を参考にしてください!
>>オンラインプログラミングスクール 5選【外出を避けている方必見】