文系エンジニアのぐん(@gunjiblog)です!
今回は未経験からインフラエンジニアへ就職する方法について解説していきたいと思います。
筆者は実際に未経験からインフラエンジニアに転職して、2年間働いていました。
ミャンマーの銀行のネットワーク構築にも携わった経験があります。
こんな方におすすめ
- 未経験でエンジニアを目指したい方
- フリーターや第二新卒で、将来に不安がある方
- 話すのが苦手なので、営業や接客以外の仕事をしたい方
まさしく以前の筆者が同じ状況だったため、きっとあなたの役に立つ情報が提供できるでしょう!
Contents
インフラエンジニアとは
そもそもインフラエンジニアという職業はなんなのか。
インフラエンジニアとは、みなさんが使うインターネットを繋いでいるネットワークや情報を管理するサーバーといった、ITサービスが成り立つ上での基盤を扱う職業です。
インターネットが普及した現在、PCやスマートフォンなどで誰でも簡単に必要な情報を手に入れることができるようになり、ITも生活には無くてはならないものとなりました。
普段はあまり意識をしたことがないかもしれませんが、私たちがインターネットのサイトを閲覧したり、メールを送受信する際、インターネット上では様々なデータの受け渡しが行われています。
様々なデータを受け渡すための基盤が「ITインフラ」と呼ばれています。
参考:ProEngineer
インフラエンジニアの将来性
インフラなのでなくならない
情報ネットワークは、電気・ガス・水道に次ぐ、「第4のインフラ」と呼ばれています。
つまりITは今の世の中には欠かすことのできないインフラなのです。
そのため、将来的になくなることがまずありません。
近年、5GやIoTで需要が急増
電気・ガス・水道のインフラは安定期に入っており、今後増設されることはあまり想像できません。
一方で、昨今の技術力の進化によってネットワークは現在も拡張を続けています。
スマートシティ構想、IoT、5Gといった新しい技術の革新がめまぐるしく、今後も需要が拡大していくことが予測されています。
手に職をつけて高収入が目指せる
IT業界の中でもエンジニア職は、確実なステップアップが見込める職業です。
現場経験を積んで現場リーダーになったり、CCNPやCCIEなどの上位資格を取ることによってさらに上の現場にいけるようになり、自己の成長にも繋がります。
将来的には年収1000万円も夢ではありません。
ネットビジョンアカデミーとは
「ネットビジョンアカデミー」とは、既卒・第二新卒・フリーターの方に特化した就職支援サービスです。
最短2ヶ月でIT業界でエンジニアとして就職できます。
文系や未経験から資格取得できるように、現役エンジニアが授業形式でレクチャーします。
>>インフラエンジニア始めるならネットビジョンアカデミー(NVA)
講座代・テキスト料等は完全無料
就職先から紹介料をもらうことによって、受講生の負担は一切ありません。
就職率は98%
履歴書作成や面接練習を事前に行うサポートがあるので、安心して面接に挑めます。
就職後にもヒアリングのサポートをしているので、不安などの共有もできます。
CCNA合格率95%以上
Cisco Certified Network Associate(CCNA)はベンダー資格のひとつで、ネットワーク機器ベンダーであるシスコシステムズ(Cisco Systems)が主催している認定資格である。 ネットワークエンジニアにとっては、登竜門的な資格に位置する。
CCNAはネットワークのレベルを担保してくれる資格なので、インフラエンジニアとしては是非とも持っておきたいです。
筆者も合格したのですが、なかなか難しいです。
公式には非公開となっていますが、かつてはCCNAの合格率は60%程度と言われていました。半数よりは多くの方が合格するというイメージでしたが、前述の通りCCNAはバージョン改訂ごとに難易度が急上昇しており、今では初級の資格と呼ぶには難しいものとなっています。
引用:https://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/3365
「CCNA 合格率」で調べると、もっと低い合格率が出てきたりします。
ネットビジョンアカデミーでは、座学と実技を組み合わせたカリキュラムや的中率75%の問題集によって約850問で新試験にも完全対応できています。
スマホからもログインできるため、電車通学などスキマ時間でも気軽に学べルのも嬉しいです。
※4月・5月ご入校の方限定!
総額100万円分のCCNA試験代キャッシュバックキャンペーン実施中!
詳細はこちらから>> ネットワークエンジニア始めるならネットビジョンアカデミー(NVA)
講師が全員現役エンジニア
ネットワークエンジニアの会社が母体なので、講師陣がすべてエンジニア経験者です。
試験対策としての知識だけでなく、実際にどのように使われているのか把握しているため、就職後も活きる知識が身につきます。
優良企業への紹介多数
大手企業から有名ベンチャー企業まで、提携先企業から就職支援実績が数多くございます。
資格を取ってからの就職でサポートしているため、スキル重視の優良企業への就職が可能になっています。
上京支援も充実
地方在住者には当スクールの提携シェアハウスが最大2ヶ月無料になる上京サポートを行っております。
敷金・礼金仲介手数料は一切不要。物件はほぼ新築で家具家電付き。安心の防犯システムも完備。
結論:ネットビジョンアカデミーで、資格取得&インフラエンジニア就職!
インフラエンジニアとして自分の市場価値を上げていきたい方にオススメです。
エンジニア就職に興味があるけど、お金はかけられない方は是非お試しください!

無料プログラミングスクールをお探しの方はこちらからどうぞ。
オンラインスクールに興味を持った方は以下の記事も参考にしてください。
>>オンラインプログラミングスクール 5選【外出を避けている方必見】
コロナウイルスの影響で外出を控えていて、自宅で何かを始めたい方のための記事です! 不要不急の外出を避けるようにしていて、自宅で暇を持て余してる方の参考にもなるかと思います。 そこで、オンラインでプログラミングの学習ができるサービスを5つご紹介いたします!
未経験からITエンジニアに転職できた話は以下から。
今日は、新卒で入社した会社を半年足らずで退職してしまった、そんな僕でも転職できたお話です。 次の会社も決まっていないのに退職しました。 ニートを経験した僕だからこそ伝えられるリアルな話だと思います。